未完で甘露な日常

蜜柑は柑橘 日々を満喫

咳をしても一人~一人事務ってどうなん?~

はじめまして

『みかんろ』と申します。

地方の片隅で事務員をしているアラサーです。

初エントリは自己紹介がてら、私の仕事についてつらつらと綴っていこうと思います。


さて、皆さんの会社には事務として仕事をされてる方は何人いらっしゃるでしょうか?

大企業や本社では、事務という職種だけで総務課だったり経理課だったりと細分化されている所も多いかと思われます。


反対に一人事務は、基本的に事務作業の全般を一人で行います。

もしかしたら「一人事務ってめちゃくちゃ色んなスキル求められるんじゃない?」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、私自身まっっったくの事務未経験からの一人事務を五年間続けられています。

勿論高いスキルや(経理労務などの)経験を求められる会社もありますし、忙しさの度合いは環境によって全く異なるかと思われます。


ですが一人事務に興味があるという方、自分なりのメリットデメリットをまとめてみました。

また入社前に忙しさ等を把握するのは難しいのですが、就活時にいくつか重視したポイントもご説明します。

※前提として、「専門的な事務スキルを必要とせず、残業の必要があるのは月末月初ぐらい」の職場であることをご承知頂ければと思います。

 

 

メリット

◯自分のペースで仕事ができる

→これはご想像の通りかと思います。黙々と取り組む事ができるので、大勢の中で仕事するよりも集中できます。


◯お昼休みなど完全に一人で自由

→正直これが私にとって一番大きなメリットでした。物理的に一人なので、スマホしようが寝ようが勉強しようが人目を気にする事はありません。前職が女性は基本グループで食べるような環境だった為(そういった交流も大事ではありますが)、かなり開放的に感じました。


◯他人に依存する業務が少ない

→基本的に業務の始めから終わりまでに関わるのは自分一人なので、途中で流れが止まったり誰かの仕事が終わるのを待つという事がありません。


◯人間関係に悩む事がほぼ無い

→他の社員さんは朝に事務所を出て夕方戻られるので顔を合わせる時間が短く、良くも悪くもそんなに関わる事はありません笑

 


デメリット

◯休みが取りにくい

→私の職場では、事務員が休むと他の社員さんが常時ずっと事務所にいなくてはならないため、(心理的に)取りにくいです。

※勿論休暇は権利ではありますが。


◯対応が重なると大変

→電話が鳴ったり配達の方やお客様がいらっしゃったりが同時発生すると、自分がもう一人欲しくなります……。


◯悩みや大変さを分かち合える人がいない

→日中ず~~~っと一人なので、人によっては気分が落ち込んだり寂しさを感じるかもしれません。


◯仕事を覚えるまでがキツい

→引き継ぎがあったとはいえ、最初の3ヶ月程は慣れない仕事を一人でする不安に心が折れそうになりました。ですがほぼルーティンワークなので、パターン化してしまえば楽になりました。

 


重視したポイント

ハローワーク経由で探す

→転職サイト等では『人気の一人事務』と紹介されているところもあり、そういったサイトは競争率が高そうだと思い敢えて全面に出してないハローワークを狙いました。


◯本社機能が他にある、支店や営業所を狙う

→前述の通り未経験からの応募のため、なるべく経理労務的業務の無さそうな(本社に集約されていそうな)所を探しました。

※裏を返せばスキルアップには繋がりにくいので、ご自身のキャリアプランはよくお考え下さい。


◯面接など事務所訪問時の忙しさを見る

→(短時間の滞在ではありますが)電話がどれぐらい鳴っているか、事務員の方に余裕はありそうか、事務所の煩雑さ、社内の空気感は張り詰めてないか等。

 

まとめ

一人事務に向いてる(と思う)方

◯黙々と自分のペースで仕事に取り組む事が苦ではないひと

◯暇な時も忙しい時も嫌な事があった時も、自分を律する事が出来るひと

◯ある程度身体が丈夫なひと

 


拙い文章ではありましたが、ご覧頂きありがとうございました。